チャットワークをお使いの皆さん、コンタクトは順調に増えていますか?
「メールは知ってるけど、あの人はチャットワークID持ってるのかな?」
「グループチャットにチャットワークを知らない人を招待するのはめんどくさいな~」
「もう招待について考えることすらめんどくさい!」
そう思ってる方に、コンタクト追加のコツをお伝えします。
チャットワークIDは設定していますか?
チャットワークを活用するなら、ぜひとも「コンタクト」はどんどん増やしてください!
チャットワークはフリープランでもコンタクト数は制限なく増やせます。
コンタクトが増えると、気軽にチャットできる相手が増え、仕事もスピードアップし、良好なコミュニケーションや良いアイデアがたくさん生まれてくることでしょう。
実は、コンタクトを増やす手段はひとつじゃないんです。
まずは、プロフィールの設定で「チャットワークIDを設定する」項目、こちら設定頂いていますか?
「チャットワークID」とは、コンタクトの所在を明らかにするIDで、ID名は任意に付けられます。
「チャットワークIDを設定しているか」が「コンタクトを手軽に増やせるかどうか」に影響します。
コンタクトの所在が明らかになると、チャットワークの他のユーザーから検索されやすくなったり、グループチャットに参加しやすくなります。
このあたりは他のチャットツールやSNSでも同種のしくみがあるのでおなじみなところですね。
既に知り合いなら、コンタクトの一覧画面から追加しよう
チャットワークの画面右上にある「コンタクト管理」をクリックしてください。
コンタクトが一覧で整理された画面が表示されます。
ここで、コンタクトを追加するのですが、追加したい人がすでにコンタクトを持っているのか、チャットワークIDを持っているのか、メールアドレスだけしかわからないなど、追加したい人の状態がさまざまなので、まずはわかっている情報で追加したい人が検索に引っかかるかためしてみましょう。
検索に使える情報は「名前」「チャットワークID」「メールアドレス」があります。
名前で検索する
チャットワークIDがわからなくても、追加したいコンタクトがすでにチャットワークユーザーであれば検索結果に表示されます。とはいえ、同姓同名で組織名や所属などちゃんと入力されていないと探し当てにくくなります。
チャットワークIDで検索する
チャットワークIDがわかっている場合にチャットワークIDで検索してみるとコンタクトが表示されます。
これに備えて、同じ社内や部署でチャットワークIDの名付けルールを決めておくと、探すときに便利ですよ。
メールアドレスで検索する
チャットワークユーザーかどうかわからないけど、メールアドレスだけはわかる場合にコンタクトを検索できます。
コンタクトを追加したい人が複数いてメールアドレスがわかっている場合には、複数のメールアドレスを一度に検索してみることができます。
メールアドレスでコンタクト登録がされているか検索して、まだコンタクト登録していない場合は招待メールを送ることができます。
一番手間が少ない追加方法は、グループチャットの招待リンク機能
もともとの知り合いをチャットワークに呼んでさらにコミュニケーションを加速させよう、といった場合には、このグループチャットへのコンタクト追加がもっともスピーディーです。
1「メンバーを追加」をクリック
2「メンバーの追加」画面下部の歯車アイコンをクリック
(表示されていない方は、「招待リンク」のチェックマークをクリックして表示させてください)
3「参加には管理者の承認が必要」というチェックマークをクリックして消す
4「完了」をクリック
5「コピー」をクリック
6コピーしたURLを招待したい方にメールなどで送る
このURLをクリックすることで、まだチャットワークユーザーでない人でも、その人が手順を踏むだけで、チャットワークへの新規登録からコンタクト追加したいグループチャットへのメンバー追加が、完了してしまうのです。
一度こちらに承認申請が来て承認して、といったステップを踏む必要がありませんので、是非利用してみてください。
コンタクト追加依頼用URLなら、広く公開して受付ができる
コンタクトに「チャットワークID」を設定していると、組織名や所属、自己紹介、連絡先といった登録情報が一覧で掲載された、独自のURLでアクセスできるマイページを利用できるようになります。
このマイページ下部には「コンタクト追加依頼用URL」が表示されていて、そのURLを伝えるだけで他のユーザーからのコンタクト依頼をもらうことが簡単にできます。
この機能が便利なのは、マイページを見た人がチャットワークのユーザーでない場合でも、マイページのユーザーからすると名前やメールアドレスがわからない、まだ見ず知らずの人でも、そのページを経由してマイページのユーザーにコンタクト追加の申請が来るところです。
(ただし、コンタクトを申請しても自動的に追加されるのではなく、コンタクト追加の承認をしてもらうことは必要です)
例えば自分のBlogページにこのコンタクト追加依頼用URLと公開することで、新たに仲間になる可能性のある人のコンタクト追加を受け付けたり、何かのサービス連絡用に新規顧客からのコンタクト追加を受け付ける、といった使いかたが有効です。
いかがでしたか?
コンタクトは無いと困るときはありますが、いくらあっても邪魔にはなりません。
どんどん追加して、どんどんコミュニケーションをすすめましょう!
●使い方解説TOPへ
これからも皆様にチャットワークをより快適にご利用いただけますよう、機能の見直しや改善などを進めていきます。
皆様のご要望が今後の開発における重要な参考情報となりますので、ChatWork ご意見・ご要望フォーラムへのご投稿を心よりお待ちしています
※導入検討に役立つ、チャットワーク活用資料を公式サイト限定でダウンロードできます