2017年8月2日水曜日

「テレワーク・デイ」に参加した社内アンケート結果を公開します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ChatWorkは7月24日(月)の「テレワーク・デイ」に参加し、東京でオフィス勤務をしている社員を対象として、テレワークを午前中に実施しました。

ChatWork社員はテレワークの導入についてどのように感じているのでしょうか。
今回は「テレワーク・デイ」参加後に集計したアンケート結果を公開します。

「テレワーク・デイ」とは

「テレワーク・デイ」とは、厚生労働省、 総務省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府や東京都、経済団体と連携した働き方改革の一環です。「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会日となる2017年から2020年までの毎年7月24日を「テレワーク・デイ」と定め、首都圏で交通の混雑が予想される開催期間中に、企業が一斉にテレワークを実施することで、交通混雑を解消するテレワークの予行演習となること目的としています。

ChatWorkは、「テレワーク・デイ」実施企業として、東京オフィスを対象に始業から13時までテレワークを実施したほか、「テレワーク・デイ」応援企業として、「テレワーク実施企業」に登録している企業にも「チャットワーク」の30日間の無料トライアルを提供しました。

チャットワークさえあればいつでもテレワークが可能

ChatWorkはすべての業務をチャットワーク上で行うことを基本としているので、災害や家庭の事情など予期せぬ事態が起きても、全社員がいつでもリモートワークができる体制を整えています。従って、今回の「テレワーク・デイ」の参加についても大きな支障や事前に準備することは特にありませんでした。



「テレワーク・デイ」参加後の社内アンケート結果を公開!

「テレワーク・デイ」参加後に社内でテレワークに関するアンケートを実施しました*。その結果、コミュニケーションが「全く問題なくとれている」、「問題なくとれている」と回答した人が約90%となりました。
*39件の回答

■スタッフ同士のコミュニケーションについて質問です。同じオフィスにいないスタッフとのコミュニケーションは問題なくとれていますか。


また、テレワークを工夫している点については、「発言をチャットで残すようにしている」、「会える機会がある場合は、対面でのコミュニケーションの時間も取るようにしている」、「仕事以外の雑談もするようにしている」が上位を占め、次いで「LIVE(ビデオ通話/音声通話)でのミーティングの時間を定期的に設けている」が挙げられました。

■テレワークをしている社員と仕事をする上で工夫していることを教えて下さい(複数回答可)。


一方で、テレワークをする際に最も困る点としては、「テレワークする環境」を用意することに課題を感じたり、「作業状況の把握」、「コミュニケーション」に難しさを感じたりしていることも浮き彫りになりました。

■テレワークで最も困ることを教えてください。

今後テレワークが広く普及するために解決しなければならない課題としては、「経営者やマネジメント層の理解」が最優先事項であり、次に「会社の制度や体制が整っていない」、「テレワークという働き方や考え方が浸透していない」という理由が挙げられました。

■テレワークが普及するにあたり、どのような課題が解決すればより浸透すると思いますか。


テレワークを友人や家族に勧めたいかという質問に対しては、「非常に勧めたい」、「勧めたい」を合わせると、勧めたいと思う人が約75%という結果になりました。

■テレワークを友人や家族にどの程度勧めたいと思いますか。


まとめ

すでにChatWorkでは当たり前となっているテレワークですが、今回の「テレワーク・デイ」の参加をきっかけに、自社でも改めてテレワークに関して考える良い機会となりました。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Chatworkをご存知ですか?

Chatworkは、業務の効率化と会社の成長を目的とした、メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツールです。
Chatworkを試してみる

導入効果・活用事例などがわかるChatwork製品資料配布中!

Chatwork製品資料配布中!